ASPへの登録は事前に注意事項を確認した上で登録することが大切です。
こんな疑問を解決します。


僕自身、ASPに片っ端から申請して、失敗した経験があります。僕と同じ失敗を繰り返さないため、注意点と一緒におすすめのASPをご紹介します。
結論:3つのポイントを押さえましょう
ポイント
- A8.netはブログを開設したと同時に申請
- 一度でも不合格になれば、再申請できないASPがある
- 最低でも10記事作ってから申請する
では、解説していきます。
再申請ができないASPがある
不合格になると再申請ができないASPがあります。
再申請ができないASP
- バリューコマース
- afb
- JANet
- Link-A
- SmartーC
バリューコマースは再申請ができませんが、審査基準が優しく、合格しやすいASPです。

再申請する裏技がある?

ポイント
- お問い合わせから直接依頼
- 申請ID・メールアドレス変更後に再申請
再申請の際は「サイトの準備不足で申し訳ありません」と一言謝罪を添える、現在の記事数・PV数を伝えることが大切です。
afb、Link-Aは記事数13個、PV数600で再申請した結果、合格できました
複数のASPに登録するべきメリット
各ASPへの登録申請はタイミングが大事ですが、複数のASPには登録しておくとメリットがあります。
ASPに登録するメリット
- ASPによって、報酬が異なる
- 特定のASPにしかない案件がある
- 得意なアフィリエイトジャンルがある
同じ案件でもASPによって、報酬額・成約率が異なり、収益に差が生じます。
また、Yahoo!ショッピングのアフィリエイトはバリューコマースでのみ扱ってるなど、特定のASPでしか利用できない案件も存在します。
A8.netは多種多様な案件を扱っていて、Link-Aは動画配信サービスが強いなど得意ジャンルが異なることも特徴的です。
おすすめアフィリエイトASP 5選

※2020年5月更新(今後、追加予定)
おすすめのASP5選
- A8.net(エーハチネット)
9年連続アフィリエイト満足度No.1
【公式】https://www.a8.net/ - afb(アフィリエイトB)
美容系・婚活系に強い
【公式】https://www.afi-b.com/ - もしもアフィリエイト
W報酬制(+12%上乗せ)が魅力
【公式】https://af.moshimo.com/ - バリューコマース
旅行系に強く、Yahoo!ショッピングと提携
【公式】https://www.valuecommerce.ne.jp/
- Link-A
高い報酬とスマートフォンアプリの案件がある
【公式】https://link-a.net/
では、ひとつずつ解説していきます。
A8.net(エーハチネット)
A8.netは記事数がなくても合格しやすいことで有名です。
アフィリエイトの感覚をつかみやすく、セルフバック(自己アフィリエイト)も充実しているため、おすすめです。
A8.netの特徴
- ブログ開設すぐに申請できる(初心者向け)
- 再申請 可能 (事実上、再申請の機会なし)
- 全ジャンルを幅広く展開
>>【A8.net公式】https://www.a8.net/
afb(アフィリエイトB)
afbは利用者満足度率5年連続No.1のASPです。
美容系や健康食品系、婚活系の案件が多いです。
最低支払金額が777円と低く設定されているのもおすすめです。
afbの特徴
- 記事数10個以上で申請
- 再申請はできない
- 記事を増やした後に問い合わせから直接依頼
※ID変更後に再申請・メールアドレスは同じでOK - 美容系(脱毛・ヘアケア・ニオイ対策グッズ)・健康食品系・婚活に強い
>>【afb公式】https://www.afi-b.com/
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは通常の報酬にプラス12%上乗せされW報酬制が人気です。
ブロガーやアフィリエイターにも人気が高いASPです。
【通常報酬】10万円確定
↓
【W報酬制度適用】11万1千円に!
Amazonアソシエイト・楽天アソシエイトにも、もしもアフィリエイト経由で申し込めます。
審査基準も比較的優しいといえます。
もしもアフィリエイトの特徴
- ブログ開設すぐに申請できる(初心者向け)
- 再申請 可能 (事実上、再申請の機会なし)
- 教育・ショッピング・中古品買取・不動産・英語、楽天・Amazonアソシエイトに強い
もしもアフィリエイトでは、審査通過後にサイト登録を解除されたことがあります。
びっくりしたサイト登録解除事件
あるASPにサイト登録を解除されたんですが、理由が「Twitter公式の埋め込み」を使っていないとのこと👀おかしいと思い、問い合わせたところ、自分のTwitterプロフィールをキャプチャして掲載してたのが勘違いされていたみたいです👀
なるほど...変えないとですね👀 pic.twitter.com/SgmrP8t09X— Woogen@WEBマーケター (@woogen0314) May 18, 2020
>>【もしもアフィリエイト公式】https://af.moshimo.com/
バリューコマース
バリューコマースはヤフーショッピングと提携している唯一のASPで、物販アフィリエイトをしたい方におすすめです。
審査が通りやすいですが、再申請は不可なので、ブログ開設初期は避けましょう。
バリューコマースの特徴
- 記事数5個以上で申請
- 再申請は不可(申請は通りやすい)
- 旅行系(航空券・ツアー・ホテルなど)や金融系が強い。
- 唯一ヤフーショッピングと提携しているASP
>>【バリューコマース公式】https://www.valuecommerce.ne.jp/
Link-A
Link-Aは高報酬・高成約率で人気がるASPです。
動画配信サービスの案件も多く、語学学習など人気の高いスマートフォンアプリの案件も扱ています。
Link-Aの特徴
- 記事数10個以上で申請
- 再申請不可
- 記事数を増やして、お問い合わせから再依頼で再申請が可能
- 美容・健康関連の物販・動画配信サービス、スマホアプリに強い
>>【Link-A公式】https://link-a.net/
おすすめASP5選:まとめ
今回、ご紹介したASPはアフィリエイト内で評判の高いASPです。申請タイミングだけ気をつけて、すべて登録しておきましょう。
しかし、あくまでASPは自分のブログとの相性が鍵です。
合格しても長期間動きがなければ、サイト登録を停止されることもあります。
自分のブログとの相性や報酬単価・承認率を考えて、取捨選択することが大切です。
