今回はGoogleアドセンスの審査を通過した後、「要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」と表記される「ads.txt」の設置方法を解決します。
こんな疑問を解決します。

・エックスサーバーでの設置方法は?
・さくらインターネットでの設置方法?

今回はレンタルサーバー(エックスサーバー、さくらインターネット)でwordpressを利用したアフィリエイトサイトを対象にしています。
すぐにads.txtの設置方法を知りたい方はクリックしてください。
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#1b63a7" url="#xsever" target="_self"]エックスサーバーの設置方法[/jin-button-flat]
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#ff5577" url="#sakura" target="_self"]さくらインターネットの設置方法[/jin-button-flat]
ads.txtとは?なぜ必要?
Googleアドセンスを使用するにあたり、収益性を棄損する恐れがあるという警告が表示されます。
これは、IAB(米国の広告業界団体)が提唱する「広告詐欺(広告不正)を防ぐための取り組みである「ads.txt」の設置を促す注意喚起です。
ads.txtを設置することで、広告の透明性を高めるため、「広告が表示されない」という事態を防げます。
ads.txtの取り組み背景には、RTB(メディアに訪れた読者に最適な広告を自動表示する技術)がアフィリエイトの主流となったことが考えられます。
RTBはユーザーひとり一人に最適な広告を自動表示できる一方で、広告主・メディアともに、実際に広告が表示されたことの確認が難しいという弱点があります。
この弱点を悪用し、実際に広告が表示されたように見せかけ、広告費をだまし取る詐欺を防ぐ必要になったため、「ads.txt」が採用されました。
エックスサーバーでの設置方法
レンタルサーバー国内シェアNo.1・サーバー速度No.1である「エックスサーバー」はWordpressの「簡単インストール」機能がある、人気のレンタルサーバーです。
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#1b63a7" url="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBKUA+EWFMDE+CO4+609HU" target="_self"]エックスサーバー 公式サイト[/jin-button-flat]
ads.txt設置フォームを使う

[box01 title="ads.txtの設置方法"]1.Googleアドセンスで「サイト運営者ID」を取得
2.エックスサーバーの「ads.txt設置」にアクセス
3.必要情報を入力
[/box01]
サイト運営者IDを取得

エックスサーバーのads.txt設置へ
以下の手順でads.txtを設定します。
[box01 title="手順"]1.「エックスサーバー」にログイン
2.設置したいサイトの「サーバー管理」をクリック
3.「ads.txt設置」をクリック
4.ドメイン選択画面で「選択する」をクリック
5.ドメイン選択画面で「ads.txt設定追加」をクリック
6.必要情報を入力
[/box01]
では、早速設定していきましょう。





ads.txt設定追加に情報を入力


[box01 title="入力情報"]
1.ads.txtを設置したいドメインを選択
2.「google.com」と記入
3.Googleアドセンスで入手したサイト運営者IDを記入
4.DIRECTを選択(※)
5.「f08c47fec0942fa0」を入力(エックスサーバーの認証機関IDです)
6.「追加する」をクリック
[/box01]
※ブログの運営者(アカウントを管理している人)の場合はDIRECTを、ブログの運営者でない場合はRESELLERを選択します。個人ブログの場合は申請する人はご本人のはずなので、「DIRECT」でOKです。

さくらインターネットの設置方法
国内最大級の大容量・高速バックボーンを誇るレンタルサーバー会社の「さくらインターネット」は月額費用524円(wordpressが使用できる)からサーバーを利用できます。
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#ff5577" url="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDL0Z+9T241U+D8Y+60H7M" target="_self"]さくらインターネット 公式サイト[/jin-button-flat]
ファイルマネージャーを使う

[box01 title="ads.txtの設置方法"]1.Googleアドセンスでads.txtをダウンロード
2.ファイルマネージャーにアクセス
3.ads.txtをアップロードする
[/box01]
ads.txtをダウンロード

ファイルマネージャーにアクセス





ads.txtをアップロードする



人によっては、既にads.txtが格納されていることがあります。その場合は「上書き保存」をクリックしましょう

以上でads.txtの設置は完了です。
Googleアドセンスで確認
ads.txtの設定が完了しても変更が反映されるまで数日の期間が必要です。
そのため、ads.txt設置した数日後にGoogleアドセンスにアクセスし、変更が反映されているか確認しましょう。
ads.txtの設置は広告主やASPの信頼を得るための最低限のマナーです。
ads.txtが設置されていない場合、広告主によっては表示されない可能性があるため、Googleアドセンスの審査通過後は忘れずに設定しておきましょう。
こちらもCHECK
-
-
Googleアドセンス一発合格!見落としがちな4つのポイント
続きを見る