スキルシェアで人気のサービスのココナラでアイコンを作ってもらったら、対応が丁寧かつレベルが高くて、びっくりしました。
こんな悩みを解決します。


結論:アイコン作成は2000~5000円で作れます。購入方法も簡単ですぐに依頼でき、質も高いです。
ココナラは実用的な依頼や副業におすすめです。
ココナラのポイント
それでは、解説していきます。
ココナラ(coconala)の特徴
【ココナラ 公式】coconala.com
ココナラとは「得意」を売り買いできる、スキルシェアマーケットというマッチングサービスです。
クラウドソーシングのひとつで、200種類以上のカテゴリの中から自分に合ったスキルや発注したい内容を選び、業務の受託・依頼ができます。
デザインやWeb制作、動画・写真・画像、占い、英会話レッスンなどクリエイターの方やクリエイティブな業務を依頼したい人の方に人気です。
\登録はこちら(公式サイト)/
ココナラでの発注までの流れ
ココナラでアイコンを発注する流れは大きく分けるとこんな感じです。
発注までの大事なポイント
この3つがかなり大切だと感じました。
クリエイター選び
クリエイター選びでは、自分が求めるイメージを意識して選びましょう。
Woogenのクリエイター選びのポイント
- ビジネス向きの発信で使える
- 「見たことがあるかも?」と思える
- 共感や親しみやすさがあるか
- 掲載サンプルが多いか
僕の場合、ビジネス関連の発言も多いので、キラキラ感やアニメ寄りにならないように注意していました。
「どこかで見たことあるかも?」っていう印象も大切にしました。
権威性は見る側の潜在意識(曖昧な記憶)に影響しやすいので、TwitterなどSNSでの運用を目的にする場合は大事だと考えています。


\登録はこちら(公式サイト)/
条件の確認
僕の場合、絶対に譲れない条件は「商用利用OK」です。

アフィリエイトリンクがあるブログへの掲載、Twitterでの発信も本業につながるため、商用利用OKのクリエイターのみを選んでいます。

今回依頼したこずまもさんは「納期の参考に」と作業スケジュールを公開されています。

このような方は責任感が強く、しっかりと仕事をされている方なので、信頼度にもつながりました。
購入方法・トークルームでのやりとり

購入方法
ココナラの購入手続きは3ステップ
step
1右上の「購入画面に進む」をクリック

step
2支払い情報を選択します

支払方法はクレジットカードが吉
docomo、au、Softbankのキャリア決済やコンビニ時払い、銀行振込は手数料(100円~150円)が必要です。
step
3内容確認後、「確定する」をクリック


チャットルームでのやりとり
購入が完了すると、チャットルームに移動するので、アイコンの要望や制作に必要な情報をお送りしましょう。



こちらの要望に良い提案をいただきました。
注意事項が書かれている場合はしっかりと確認しましょう。



Woogenのアイコン ラフ画像
ラフ画像の時点で、かなりクオリティが高い!
そして、7月4日に完成品が届きました!

やり取りの時間は全部で10分程度
\登録はこちら(公式サイト)/
納品され次第、完成版を公開します
ココナラでの注意点
ココナラでアイコンを作成する場合、3つのポイントに注意しましょう。
詳しく見ていきましょう。
アイコンの使い方を伝える
制作してもらう制作物はしっかりと使い方を伝えましょう。
万が一、商用利用NGにもかかわらず、SNSで自社商品・サービスに誘導した場合は規約違反となります。
ココナラのクリエイターさんは商用利用NGが多い印象です
クリエイターさんによっては、情報商材やMLM(ネットワークビジネス)での使用がNGの場合があります。

【引用】Yahoo!知恵袋

制作者のスケジュールを確認する
こずまもさんのような人気のクリエイターには依頼が殺到していて、納品に時間がかかる可能性があります。
プロフィールにも目安の納期が記載されていますが、製作者のスケジュールが公開されている場合は現在の納品期間を確認しておきましょう。
ラフの段階で希望を伝える
完成状態での納品後に、大幅な修正依頼をすることはマナー違反です。
追加料金も発生してしまい、トラブルにならないようにラフの段階でしっかりとコミュニケーションを取りましょう。
ココナラに向いてる仕事や依頼内容
ココナラの利用はこんな人(出品者と依頼者)がおすすめです。
ポイント
- 電話サービスが可能な仕事を持つ人
- デザイン系の案件
占いや知識を提供する仕事(コンサルティングや相談)、英会話など電話サービスが可能な仕事は、短い時間でもまとまった収入につながります。
自作が難しい、クオリティーの担保が難しいデザインはリーズナブルな価格で依頼できます。
\登録はこちら(公式サイト)/
ココナラでのアイコン作成:まとめ
ココナラはわずか5分程で購入が完了し、クリエイターさんによっては、10分ほどのやりとりで発注が完了します。
僕の場合、クリエイターさんが人気の方で、とてもしっかりしていたことも大きな要因です。
ココナラでのアイコン制作はリーズナブルな価格で質の高いものが期待できるので、絶対におすすめです(餅は餅屋)。
合わせて読みたい
-
-
ブログを継続させるコツとは?【結論:複数のマネタイズ・活用方法を考える】
続きを見る